「次元上昇〜□から○へ」 その(二)
具体的に稽古にうつります。
二の剱です。
今後は「一の剱」を省き、この稽古から入るつもりです。
まず約束事です。
以下のことを覚えてください。
■時計回りの旋回を「内旋」、そして時計と逆回りの
旋回を「外旋」と言います。
■最初の40剱の足運びですが、火は「出て引く」ことを行っています。
是に対し水にも足運びも加えます。
「出て引く」火に対して水は「引いて出る」のです。
■ウは地の旋回である水平旋回。
スは天の旋回である垂直旋回。
〜このウとスの際には共に両足は揃う
<例>
例えば75剱のア行の「イの剱」ならこうなります。
「ア行」の剱は、「ウー内旋ー凝ース」・・・までは一緒です。
そして「イの剱」なりますと、以下は「外旋ー弛ーウ」になります。
これを解説しますと、
1、ウ・・・・・地剱〜水平に着けて
2、内旋・・・時計回りに一回転
3、凝・・・・・左足を下げて凝の体勢で組む
4、ス・・・・・右足も引き両足揃えて天剱
5、外旋・・・時計と逆回りに一回転
6、弛・・・・・左足を踏み出して弛で打つ
7、ウ・・・・・弛を打ち終わったら右足も出して両足を揃え、地剱に戻る
--------------------------------------------------
「75剱」 〜二の剱
■重ヨコの剱 「アオウエイ」
ウー内旋ー凝ース ・・・から始まって以下の通り
ア 内旋ー解ーウ
オ 内旋ー合ーウ
ウ 外旋ーウーウ
エ 外旋ー静ーウ
イ 外旋ー弛ーウ
--------------------------------------------------
■重ヨコの剱 「ダドヅデヂ」
ウー内旋ー引ース ・・・から始まって以下の通り
ダ 内旋ー解ーウ
ド 内旋ー合ーウ
ヅ 内旋ーウーウ
デ 外旋ー静ーウ
ヂ 外旋ー弛ーウ
--------------------------------------------------
■軽ヨコの剱 「ヤヨユエイ」
スー内旋ー解ーウ ・・・から始まって以下の通り
ヤ 内旋ー凝ース
ヨ 内旋ー分ース
ユ 外旋ーウース
エ 外旋ー動ース
イ 外旋ー引ース
--------------------------------------------------
■軽ヨコの剱 「カコクケキ」
スー外旋ー弛ーウ ・・・から始まって以下の通り
カ 内旋ー凝ース
コ 内旋ー分ース
ク 内旋ーウース
ケ 外旋ー動ース
キ 外旋ー引ース
--------------------------------------------------
■重タテの剱 「マモムメミ」
ウー内旋ー分ース ・・・から始まって以下の通り
マ 内旋ー解ーウ
モ 内旋ー合ーウ
ム 外旋ーウーウ
メ 外旋ー静ーウ
ミ 外旋ー弛ーウ
--------------------------------------------------
■重タテの剱 「ナノヌネニ」
ウー内旋ー動ース ・・・から始まって以下の通り
ナ 内旋ー解ーウ
ノ 内旋ー合ーウ
ヌ 内旋ーウーウ
ネ 外旋ー静ーウ
ニ 外旋ー弛ーウ
--------------------------------------------------
■軽タテの剱 「パポプペピ」
スー内旋ー合ーウ ・・・から始まって以下の通り
パ 内旋ー凝ーウ
ポ 内旋ー分ーウ
プ 外旋ーウーウ
ペ 外旋ー動ーウ
ピ 外旋ー引ーウ
--------------------------------------------------
■軽タテの剱 「タトツテチ」
スー外旋ー静ーウ ・・・から始まって以下の通り
タ 内旋ー凝ース
ト 内旋ー分ース
ツ 内旋ーウース
テ 外旋ー動ース
チ 外旋ー引ース
--------------------------------------------------
中の剱
■中の剱に入る前に■
<約束事>
●中の剱は、連打の剱です。
●「水火を打って剱を打たない」手法を用います。
●一打目は「水火を打ち」下がって間を取り、
相手の剱を越してかわし後、二打目を打ちます。
●足捌きは、「出て、引いて、また出る」手法を用います。
●「水火打」とは、剱を打たず呼吸を打つこと。
●「剱打」とは、剱をもって打つこと。
--------------------------------------------------
■中の剱 ヨコ 「ワオウエイ」
●共通の足捌き
左足出るー右足出て両足揃うー左足下がるー両足揃う・・・
最後に右足出る
ワ ウー内旋ー「凝水火打」ー解ー内旋ー「凝剱打」ース
スー内旋ー「解水火打」−凝ー内旋ー「解剱打」−ウ
オ ウー内旋ー「凝水火打」ー解ー内旋ー「分剱打」ース
スー内旋ー「解水火打」−凝ー内旋ー「合剱打」−ウ
最後に左足出る
ウ ウー内旋ー「凝水火打」ー解ー外旋ー「ウ剱打」ース
スー内旋ー「解水火打」−凝ー外旋ー「ウ剱打」−ウ
エ ウー内旋ー「凝水火打」ー解ー外旋ー「動剱打」ース
スー内旋ー「解水火打」−凝ー外旋ー「静剱打」−ウ
イ ウー内旋ー「凝水火打」ー解ー外旋ー「引剱打」ース
スー内旋ー「解水火打」−凝ー外旋ー「弛剱打」−ウ
--------------------------------------------------
■中の剱 ヨコ 「ガゴグゲギ」
●共通の足捌き
右足出るー左足出て両足揃うー右足下がるー両足揃う・・・
最後に右足出る
ガ ウー外旋ー「引水火打」ー弛ー内旋ー「凝剱打」ース
スー外旋ー「弛水火打」−引ー内旋ー「解剱打」−ウ
ゴ ウー内旋ー「引水火打」ー弛ー内旋ー「分剱打」ース
スー内旋ー「弛水火打」−引ー内旋ー「合剱打」−ウ
グ ウー内旋ー「引水火打」ー弛ー内旋ー「ウ剱打」ース
スー内旋ー「弛水火打」−引ー内旋ー「ウ剱打」−ウ
最後に左足出る
ゲ ウー外旋ー「引水火打」ー弛ー外旋ー「動剱打」ース
スー外旋ー「弛水火打」−引ー外旋ー「静剱打」−ウ
ギ ウー外旋ー「引水火打」ー弛ー外旋ー「引剱打」ース
スー外旋ー「弛水火打」−引ー外旋ー「弛剱打」−ウ
--------------------------------------------------
■中の剱 タテ 「バボブベビ」
●共通の足捌き
左足出るー右足出て両足揃うー左足下がるー両足揃う・・・
最後に右足出る
バ ウー内旋ー「分水火打」ー合ー内旋ー「凝剱打」ース
スー内旋ー「合水火打」−分ー内旋ー「解剱打」−ウ
ボ ウー内旋ー「分水火打」ー合ー内旋ー「分剱打」ース
スー内旋ー「合水火打」−分ー内旋ー「合剱打」−ウ
ブ ウー内旋ー「分水火打」ー合ー内旋ー「ウ剱打」ース
スー内旋ー「合水火打」−分ー内旋ー「ウ剱打」−ウ
最後に左足出る
ベ ウー内旋ー「分水火打」ー合ー外旋ー「動剱打」ース
スー内旋ー「合水火打」−分ー外旋ー「静剱打」−ウ
ビ ウー内旋ー「分水火打」ー合ー外旋ー「引剱打」ース
スー内旋ー「合水火打」−分ー外旋ー「弛剱打」−ウ
--------------------------------------------------
■中の剱 タテ 「ラロルレリ」
●共通の足捌き
左足出るー右足出て両足揃うー左足下がるー両足揃う・・・
最後に右足出る
ラ ウー外旋ー「動水火打」ー静ー内旋ー「凝剱打」ース
スー外旋ー「静水火打」−動ー内旋ー「解剱打」−ウ
ロ ウー内旋ー「動水火打」ー静ー内旋ー「分剱打」ース
スー内旋ー「静水火打」−動ー内旋ー「合剱打」−ウ
ル ウー内旋ー「動水火打」ー静ー内旋ー「ウ剱打」ース
スー内旋ー「静水火打」−動ー内旋ー「ウ剱打」−ウ
最後に左足出る
レ ウー外旋ー「動水火打」ー静ー外旋ー「動剱打」ース
スー外旋ー「静水火打」−動ー外旋ー「静剱打」−ウ
リ ウー外旋ー「動水火打」ー静ー外旋ー「引剱打」ース
スー外旋ー「静水火打」−動ー外旋ー「弛剱打」−ウ
--------------------------------------------------
■螺旋の剱 重 「ザゾズゼジ」
ザ ウー内回り螺旋ースー解ーウ
ゾ ウー内回り螺旋ースー合ーウ
ズ ウー外回り螺旋ースーウーウ
ゼ ウー外回り螺旋ースー静ーウ
ジ ウー外回り螺旋ースー弛ーウ
--------------------------------------------------
■螺旋の剱 軽 「ハホフヘヒ」
ハ スー内回り螺旋ーウー凝ース
ホ スー内回り螺旋ーウー分ース
フ スー内回り螺旋ーウーウース
ヘ スー外回り螺旋ーウー動ース
ヒ スー外回り螺旋ーウー引ース
--------------------------------------------------
■水火の剱 「サソスセシ」
二息一気打 〜二つの打ちを一気で打つ
サ ウー凝ースー解ーウ
ソ ウー分ースー合ーウ
ス 天剱 地剱
セ ウー動ースー静ーウ
シ ウー引ースー弛ーウ
--------------------------------------------------
●螺旋の剱は、どの方向から打ってきてもはじき返す力を
もつ勢いある剱である。
●水火の剱は、剱尖打であり、呼吸技である。
●なを、さらに「三の剱」あるを忘れることなきよう。
続く・・・