特定非営利活動法人 武道和良久

特定非営利活動法人 武道和良久

誌上講座 誌上講座

誌上講座

和良久の言霊解

「和」 → ワ「輪」 円
「良」 → ラ「螺」旋運動
「久」 → ク「組」む

 
●心〜上(額)・中(鳩尾)・下(臍下)の丹田の一致 ・・・(一霊四魂を増幅)

●技〜「円い動きが螺旋となって舞い上がり、また舞い降り、タテとヨコに組まれ力が発生する」 ・・・(八力を駆使する)

●体〜「剛(骨)、柔(肉)、流(血)」・・・(三元を形成)

基本精神

『和やかに良く久しく、人を傷つけず、人に傷つけられず 人も良く、我も良し』


稽古の効用

心の鍛錬・・・八力により一霊四魂の質量を増やす
技の鍛錬・・・八力を基点として様々な技が展開される
体の鍛錬・・・八力をもって腰を中心とした筋力強化

西洋式運動法(スポーツ・格技)は外から、つまり筋肉から鍛えていきます。

和良久は内(中心)から鍛えていく稽古法です。

西洋式は短時間に効果があるかのように見えますが、それは動きに無理があってかたく、体に負担をかけ、しかも衰えが早いのです。

内から鍛えていく稽古法は、外に効果が現れるのに時間がかかりますが、いったんその効果が表面に出だすと、その動きは無理がない滑らかなものであり、しかも衰えることがありません。

続く・・・