特定非営利活動法人 武道和良久

特定非営利活動法人 武道和良久

誌上講座 誌上講座

誌上講座82


中間的稽古の整理 〜2


さて、前記(4)の「四方打ちの型」の後に、
次回より (5)「火の技」と、(6)「水の技」の稽古が追加されます。

5の「火の技」は、打ち太刀の技・・・
(例えば「解」を打って「凝」で受けるなど)

これを・・・

■ 「ヨコの剱打ち降ろし」「ヨコの剱打ち上げ」をはじめ
■ 「タテ」の打ち上げ、打ち下ろし、
■ 「ウ〜突き」の打ち上げ、打ち下ろし

の計6種類の型を稽古していただきます。

6の「水の技」は、仕太刀の技、いわゆる「75剱」の技です。
(例えば「凝」で受けて「解」で打ち返すなど)

これを覚えやすく・・・・

■ アオウエイの剱から順序立って入っていただきます。

そして・・・

■ ダドヅデヂ
■ ヤヨユエイ
■ カコクケキ

・・・以上、「ヨコの剱」

■ マモムメミ
■ ナノヌネニ
■ パポプペピ
■ タトツテチ

・・・以上、「タテの剱」

■ ワヲウエイ
■ ガゴグゲギ
■ バボブベビ
■ ラロルレリ

・・・以上「中の剱」

そして神秘なる未知の剱

■ ザゾズゼジ
■ サソスセシ
■ ハホフヘヒ

に入ります。

今稽古されてる方で、一体ここまで来られるのは
どれだけの人になるのか?

できれば皆で「75剱」を操れるようになるのが、私の夢です。


続く・・・・